トップページ 楽学塾とはどんな塾? 楽学塾最新情報 塾代表のプロフィール

お申し込み・お問い合わせ 掲示板 リンクのページ メール

塾代表のプロフィール

名前 中山 悟(なかやま さとる) 男性です。              
経歴 1967(昭和42)年8月 岡山県倉敷市児島生まれ              
      3歳ごろ、岡山県吉備郡真備町(現・倉敷市真備町)に転居         
      地元の小・中学校、岡山県立総社高等学校を経て、
    
1990年3月、岡山大学教育学部小学校教員養成課程 卒業
    大学院中退後、塾講師や家庭教師をしたのち、

      1993年4月、現在地に「楽学塾」を開塾

趣味その1

 TVでスポーツ観戦。特に野球。以前は熱狂的巨人ファンでしたが、最近は少し、距離を置いて見ています。その代わりにハマっているのが、大リーグ。以前は松井秀喜に注目していましたが、彼の引退後は、大谷翔平をはじめとする若い力に期待です。
 それから、高校野球にも、つい熱が入ってしまいます。
 さらに、マラソン、相撲、バレーボールも、よく見ます。
 サッカーは、以前は国際試合ばかり注目していましたが、ファジアーノ岡山が登場してからは、Jリーグにも注目しています。
 オリンピックが始まると、種目関係なしに、熱中してしまいます。
 ちなみに、スポーツをするほうは、さっぱりダメです。

趣味その2

 音楽鑑賞。よく聴くのは、昔の日本の歌謡曲やポップス(70年代頃の曲が最高!)、昔の洋楽(6070年代ごろのヨーロッパやアメリカの曲)、イージーリスニング(ポール・モーリア、マントヴァーニなど)、クラシック(特に後期ロマン派がいい)、アニメなど昔の子ども向け番組の曲(主題歌・エンディングに加えて、挿入曲にもこだわる)などです。ジャンルがバラバラ…。
 最近のJ-POPは、ちょっと苦手です。

趣味その3

 クラシックギター。大学時代、「岡山大学ギターアンサンブル」という、ギター合奏のサークルに所属をしておりました。といっても、何か1曲、といわれて弾ける曲は、ほとんどありません。情けないですね。ただ、弾き語りなら、カンニングしながらなら(これも情けない)、わりとできます。

趣味その4

 昭和B級文化の研究。といっても、大げさなものではなく、例えば、昔の給食について調べてみるとか、そういったものです。音楽鑑賞のところで書きましたが、昔の子ども向け番組の挿入曲にこだわっているのも、昭和B級文化研究の一環(?)ともいえましょうか。

性格 まじめで几帳面。(もちろん血液型はA型)。
    ⇒長所にも短所にもなるこの性格、損をすることのほうが多かったです、正直…。

子どものころの塾代表

 小柄で、やせ型で、気が弱かったので、ケンカの強い子にはよく泣かされました。それでも、草野球はよくやっていました(ヘタクソなのに)。
 小学校時代から成績は良く、中学の時には進学塾に通っていたので「ガリ勉人間」と思われていました。本当の自分が出せず、正直、つらかったです。
 高校に入って、成績は急降下。今までトップクラスだっただけに、すごくショックでした。何とか開き直って、大学には入れましたが…。
 好きな教科は社会科、嫌いな教科は体育と図画工作でした。地図を見るのが好きで、歴史も好きでしたが、運動オンチで、ぶきっちょでした。好きな野球も、プレーするほうはサッパリでした(「トンネル」と「バンザイ」のくり返し)。
 友人は、少ないほうでした。人見知りして、自分から話しかけるタイプではなかったですね。

皆さんへのメッセージ

 こんな私ですが、どうぞよろしくお願い致します。
 私が理想としているのが、「ど根性ガエル」に出てくる「ウメさん」です(ご存じない方は、
50代ぐらいの人に訊いて下さい)。普段はドジでマヌケな寿司職人ですが、中学生たちの話を聞いてやり、相談に乗り、時には𠮟り飛ばす…。そんな大人、少なくなっていると思いませんか?私もドジでマヌケですが、そんな大人でありたいなあ、と思います。
 なお、「ど根性ガエル」の話を持ち出しましたが、私に昔のアニメや子ども番組の話をさせると、止まらなくなってしまう恐れがありますので、そういう話を私に振らないほうがいいですよ、本当に…。

トップページ 楽学塾とはどんな塾? 楽学塾最新情報 塾代表のプロフィール

お申し込み・お問い合わせ 掲示板 リンクのページ メール